今年もお世話になりました。

斉藤(看護師) 天馬 北野事業所

12月も半ばを過ぎたころから一気に寒くなってきました。

空気の乾燥も激しく、風邪も流行していますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

今年は12月21日 18時21分に冬至を迎えました。冬至とは、一年の中で昼の時間が最も短くなる日です。

世界中の「全ての」文明に必ず冬至点を祝う儀式があるそうです。

地球上のすべての人類にとって特別な日なんですね。

ゆず湯に入ったり、カボチャを頂いたり、「ん」のつく食べ物を食べると良いとの言い伝えもあるそうです。

皆さまはどのような冬至を迎えられましたか?

冬至を超えてもうすぐ新年ですね。

今年も本当にお世話になりました。

翌年が皆様にとってステキな年になりますように。

良いお年をお迎え下さい。